Digital Papyrus

学習メモ。記録。アーカイブ。雑記。

再々浮上(はてなブログでリスタート)

【Digital Papyrus】~雑記~皆さん、大変お久しぶりです。しょーすけです🐿️

気が付いたら早1年どころか2年くらい(?)時間が過ぎ去っておりました。
日常の合間合間に「よーし、今日はnote再開させるでー!」と頭の片隅で意気込むものの、書き始めるのであれば何について書いていくのか、記録したいものは何なのかを決めねば…と思い悩んでいるうちに季節は廻っていました…嗚呼、なんと罪深きや。

 

で、色々書いておきたいと思うことはあるのですが...

  1. 文字書きを再開した理由・目的
  2. はてなブログに書き残すこと・もの
  3. ぼんやり考えていること、その他

今日のところはとりあえず、上の3つに関して書きます。3つだけです。

 

1.文字書きを再開した理由・目的

そうですね...以前書いていたnoteを隙間時間に見返していて、「ああ、文字書くのやっぱり良いなぁ...」と再確認できたのが一番大きい要因です。

また、人間の記憶力には悲しいかな限界があるので、その時その時で考えたことや気づいたこと、疑問や想像やアイディアを何かしらの形で残しておかねば!と感じたこと。
そして、それを自分以外の人が見られる場所に残しておくことで、目に留まった人に(ほんのわずかだとしても)何かを与えられればいいなと考えたからです。

打算的な部分で言えば、文字を書く機会を少しでも増やすことで、「文字を通じて伝える力」を身につけたいという気持ちがあります。もっと言えば、「書くという行為を通じて、時間をかけて考えること」を意識したいということかもしれません。
インターネット黎明期〜スマホ普及〜AIの出現・隆盛を振り返ると、デジタルツールやネット経由での行動がまるでファストフードの如し...という感じで「多くて早くて正確な(安くて早くて美味しい)」存在ということは間違いないと思います。

かく言う僕も、デジタルツールを使うのはとても好きですし、アレルギーは1mmも無いと思っているのですが、「生産性」や「効率化」といった表現があちらこちらで目にする今の環境については、正直好ましくないと思っています。必要だとは思うけど。
だから、せめてこのブログに触れている時くらいはゆっくり考えたり、時間をかけて言語化したり...ということを書き手の僕はもちろんですが、読み手の人にもしてもらえたらなぁと考えている次第です。

と、少し真面目に書きましたが、日々のメモ置き場というかログ倉庫くらいの感覚で気軽に使っていこうと思っています。

 

※以前のnote

 

2.はてなブログに書き残すこと・もの

書き残していきたいと考えているトピックは以下です。

  • 個人の学習ログ(勉強内容・方法とか...)
  • Google Tag Manager・Google Analytics...他、Google関連のツール
  • 身につけたいこと、学びたいこと、知りたいこと
  • 趣味のこと(読書、映画、音楽、珈琲...etc)
  • 作った料理、美味しかったご飯
  • Hatena Blogの使い心地、長所と短所
  • Apple製品を長らく使ってきての所感
  • logic pro(まだ全然触れてない...)
  • 日常のあれやこれやそれ
  • 日々のメモ、メモ、メモ...

とにかく日々のメモとして使っていきたいので、特定のトピックに限定しすぎない運用をします。目指せ雑記帳。

 

3.ぼんやり考えていること、その他

ブログの1記事の文字数どれくらいにしようかとか、どのくらいのペースで公開しようか...とか、考えてたりします。

あと、現実世界で会ったことのある人も、会ったことのない人も、このブログを通じて先々繋がれたらいいなぁなんてぼんやり想像したりしていなかったり。

とりあえず大いなる妄想や大言壮語を吐くことはせず、細々と更新していくことを目標にいざスタートします。

 

記録の旅の始まり始まり。