Digital Papyrus

学習メモ。記録。アーカイブ。雑記。

【統計検定:DS基礎】データサイエンス基礎の学習メモ④

【忘却と学習の旅:統計編】~日々の記録と現在地、これからのこと~

少しずつ暖かい気候が感じられるようになってきたことに、喜びを感じております、しょーすけです。

いったん今回で統計検定データサイエンス基礎の学習メモは最終回とします。

次は試験後での振り返りか、別のテキストか...また考えます...( ..)φ

【使用している書籍】

今回はPART5・模擬問題の範囲のメモです...φ(._. )

--------------------------------------------------------------------------------------------------
PART 1 データサイエンスの基本

第1章 データの構造化とデータマネジメント
 1 データアナリティクスと問題解決
 2 構造化データと非構造化データ
 3 データマネジメント

PART 2 質的データのアナリティクス

第2章 重点志向とパレート分析
 1 パレート分析の手順とパレート表
 2 層別パレート分析
 3 問題の解答と演習問題

第3章 データ項目間の関連性とクロス集計分析
 1 クロス集計表(同時分布・周辺分布・条件付き分布)
 2 2 つのデータ項目の間の関連性の強さを測る:連関係数とχ2 検定
 3 問題の解答と演習問題

PART 3 量的データのアナリティクス

第4章 分析構造の把握と基本統計量
 1 分布の把握
 2 基本統計量
 3 グラフと統計量
 4 代表的な変数変換
 5 問題の解答と演習問題

第5章 相関・予測と回帰分析
 1 相関分析
 2 回帰分析
 3 問題の解答と演習問題

PART 4 確率・確率分布・推測のアナリティクス

第6章 確率に基づく判断
 1 二項分布を用いた分析
 2 正規分布を用いた分析
 3 いろいろな確率分布を用いた分析
 4 クロス集計表と条件付き確率/ベイズの定理を用いた分析
 5 問題の解答と演習問題

第7章 統計的な推測
 1 推定に伴う誤差
 2 区間推定
 3 仮説検定の考え方
 4 仮説検定
 5 問題の解答と演習問題

PART 5 時系列・テキスト・乱数データのアナリティクス

第8章 時系列データの分析
 1 指数・増減率・成長率
 2 問題の解答と演習問題
 3 移動平均・季節調整・寄与度分解
 4 問題の解答と演習問題

第9章 テキストデータの分析
 1 文書データの処理
 2 文書データの統計処理
 3 問題の解答と演習問題

第10章 シミュレーションと乱数
 1 シミュレーション
 2 代表的なシミュレーション
 3 問題の解答と演習問題

PART 6 実践模擬問題

第11章 模擬問題と解答
--------------------------------------------------------------------------------------------------

★PART 5 時系列・テキスト・乱数データのアナリティクス

--------------------------------------------------------------------------------------------------

第8章 時系列データの分析
 1 指数・増減率・成長率
 2 問題の解答と演習問題
 3 移動平均・季節調整・寄与度分解
 4 問題の解答と演習問題

メモ
  ・指数、増減率、成長率は日常業務でも度々関わることがあったのでOK
  ・季節調整、寄与度分解の部分は本番前に数回解き直す。
   >>Excelでの実装は問題無さそうなので、関係性だけ忘れないように。

第9章 テキストデータの分析
 1 文書データの処理
 2 文書データの統計処理
 3 問題の解答と演習問題

メモ
  ・テキストデータ分析は、ピボットテーブルの処理・操作が主なもの。
   >>問題文を正しく理解できればそれほど難しくはないのでOK
  ・クロス集計表、ピボットテーブル等の前章までで使っている操作の応用。

第10章 シミュレーションと乱数
 1 シミュレーション
 2 代表的なシミュレーション
 3 問題の解答と演習問題
メモ
  ・模擬問題では出題されていない部分だったため、概要理解のみ。
  ・実際に乱数、シミュレーションを実行するのは試験直前にする。
   >>余裕があれば勉強するが、他のPARTに時間をかけた方が良さそう。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

PART 6 実践模擬問題
※不正解だったところのみメモ

メモ
 ・クロス集計処理の期待度数、χ2検定統計量の算出
 ・変動係数
  >>これは算出方法をすっかり忘れていたので、要復習です...
 ・確率による統計・推測領域の、ベイズの定理を使う問題
  >>クロス集計~計算式入力の処理部分
 ・季節指数、移動平均あたりの応用問題
 ・各検定の役割と目的

おおよそこんなところでした。
ピボットテーブルを活用して分析する問題に関しては、ほぼほぼ問題無く正解を導くことができているのでよしとします。

さ、試験当日まで気を抜かずにテキストをやり込むことにします。

 

あとは、(試験勉強ではなく)徒然なるままに統計の学習記録も付けていきたいので、少しずつ書いていくことにします。

うーん、GA4やGTM+エンジニア領域に詳しい人に、深いところの仕組みやらの教えを乞いたい最近です...( ..)φ